NPO法人 岐阜空き家・相続共生ネットの活動予定・報告
今後の活動予定
※各種イベントの詳細・参加のご希望は お問い合わせ からお問い合わせください。
活動報告
| 開催 年月 |
内容 |
|---|---|
| 2023年 3月 22日 |
空き家塾公開講座「遺言書 書いたことありますか?」 みんなの森ぎふメディアコスモス/主催:当団体 |
| 2023年 2月 8日 |
「令和4年度 市町村空き家担当者初任者向け定期継続支援事業」市町村に向けたNPOの相談体制について Zoom/参加市町村:15/主催:当団体 |
| 2022年 12月 14日 |
空き家対策・利活用セミナー 「空き家対策と空き家問題」「空き家の利活用事例」(講師) 熊本城ホール/主催:熊本市居住支援協議会 |
| 2022年 12月 7日 |
「令和4年度 市町村空き家担当者初任者向け定期継続支援事業」空き家問題における法律のイロハ(行政ができること・すべきこととは?) Zoom/参加市町村:19/主催:当団体 |
| 2022年 12月 1日 |
「終活に関わるあんな話、こんな話・・・~今からでも遅くない!避けては通れないあの問題~」(講師) 柳津高齢福祉センター/主催:柳津高齢福祉センター |
| 2022年 11月 17日 |
空き家塾ミニセミナー「困っている空き家の解決法」 みんなの森ぎふメディアコスモス/主催:当団体 |
| 2022年 10月 26日 |
空き家塾ミニセミナー「死後事務委任」 みんなの森ぎふメディアコスモス/主催:当団体 |
| 2022年 10月 5日 |
「令和4年度 市町村空き家担当者初任者向け定期継続支援事業」グループワーク(外部組織との連携) Zoom/参加市町村:17/主催:当団体 |
| 2022年 10月 4日 |
「わが家を活かす・繋ぐ」セミナー(講師) 茶房 とみや/主催:美濃町並みを愛する会 |
| 2022年 9月 14日 |
空き家塾ミニセミナー「今日のアスベスト対策」 みんなの森ぎふメディアコスモス/主催:当団体 |
| 2022年 8月 3日 |
「令和4年度 市町村空き家担当者初任者向け定期継続支援事業」グループワーク(相談・苦情・通報処理・事例研究) Zoom/参加市町村:12/主催:当団体 |
| 2022年 7月 発行 |
月刊 KINZAI Financial Plan特集「急増する空家問題とその対策」執筆 一般社団法人金融財政事情研究会 |
| 2022年 6月 1日 |
「令和4年度 市町村空き家担当者初任者向け定期継続支援事業」空き家相談の対応、戸籍や登記の見方・調べ方 Zoom/参加市町村:22/主催:当団体 |
| 2022年 4月 26日 |
第39回東京空き家塾「市町村空き家担当初任者向け定期継続支援事業から」 Zoom/主催:空き家相談士協会 |
過去の活動報告 2015年~
-
開催年月
(2020,2021年)内容 2021年
11月
26日空き家相談からのコンサルティング
~「知識ゼロからの空き家対策」にみる相談者対応~(講師)
Zoom
主催:(一社) 全国不動産コンサルティング協会2021年
10月
2日やましたひでこ先生断捨離講演会(共催)
長良川国際会議場
主催:一般社団法人粋活き終活®
イベントチラシ(オモテ) イベントチラシ(ウラ)2021年
9月
1,2日空き家対策での空き家相談(講師)
連携型「バディ相談」とは(NPO向け)
「ファーストコンタクト」とは(行政担当者向け)
新潟県
主催:NPO法人都市環境協会2021年
5月
27日東京空き家塾「空き家相談士の作業工程」(講師)
Zoom
主催:一般社団法人空き家相談士協会2021年
5月
26日行政新人向け空き家相談セミナー
Zoom
主催:当団体2021年
4月
13日行政窓口によせられる空き家相談からのコンサルティング(講師)
Zoom
主催:一般社団法人全日本不動産コンサルティング協会2021年
4月
3日親子で離ればなれにならない災害対策(講師)
みんなの森ぎふメディアコスモス
主催:一般社団法人粋活き終活2020年
11月
16日市町村における空き家の相談窓口対応について(講師)
秋田県庁第2庁舎
主催:秋田県2020年
9月
7日空き家概論・取り巻く諸問題(講師)
山之上交流センター
主催:山之上まちづくり協議会開催年月 内容 備考 2018年10月5日(金) 空き家対策のプロ空き家相談士による「空き家塾」(第2回)
みんなの森 岐阜メディアコスモス
2018年9月19・20日 空き家相談士認定講座 講師
ウインク愛知
2018年9月8日(土) 空き家対策のプロ空き家相談士による「空き家塾」(第1回)
みんなの森 岐阜メディアコスモス
2017年5月20日 「空家塾」をのぞいてみよう
(みんなの森 ぎふ メディアコスモス)
2017年5月7日 「空き家相談会」空き家相談会、相談予約
(みんなの森 ぎふ メディアコスモス)2017年4月3日 「第6回空き家研究会」研究発表(みんなの森 メディアコスモス) 2017年3月26日 おとなフェアin岐阜
空家相談士による無料相談会(岐阜産業会館)
2017年3月6日(月)
19:00~20:45「第5回空き家研究会」 研究発表
(1)空き家予防部会
(2)空き家管理・活用部会
(3)行政連携スキーム・法務部会
(みんなの森 メディアコスモス)2017年2月18日
10:00~18:00「第6回空き家対策セミナー・相談会」(リベナス岐阜) 
2017年1月28日(土)
13:30~「空き家連続セミナー」
「手遅れにならない為の空き家活用術」セミナー
(岐南中央公民館 学習室)2017年1月27日(金)
19:00~20:45「第4回空き家研究会」 研究発表
(1)空き家予防部会
(2)空き家管理・活用部会
(3)行政連携スキーム・法務部会
(みんなの森 メディアコスモス)2017年1月24・25日
10:00~18:00「空き家相談士認定セミナー(ウインクあいち)」講師派遣 
2016年12月 7日 「空き家シンポジウム(メディアコスモス)」(主催:NPO 後援:岐阜県・岐阜市他) 40名参加 詳細 2016年11月 川辺町「川辺町下麻生地区空き家視察会・報告会」自治会役員・川辺町・NPO 30名参加 2016年11月21日 第3回空き家研究会 2016年10月28日 第2回空き家研究会 2016年 6月27日 「岐阜県空き家管理業協会セミナー(メディアコスモス)」講師
20名参加2016年 6月19日 (一社)空き家相談士協会認定セミナー 講師派遣 東京 2016年 6月17日 「第4 回空き家対策セミナー」 会場:リベナス岐阜(主催:NPO)
20名参加2016年 5月17日 「新潟県宅地建物取引業協会・空き家セミナー(新潟市)」講師
80名参加2016年 4月28日 「全国空き家相談士協会認定セミナー(山形会場)」講師
50名参加2015年5月 NPO常設空き家相談室開設(岐阜市)


