NPO法人 岐阜空き家・相続共生ネットの活動予定・報告
今後の活動予定
※各種イベントの詳細・参加のご希望は お問い合わせ からお問い合わせください。
活動報告
令和元年度 空き家対策の担い手強化連携モデル事業(2020年3月24日)
ファーストコンタクト強化事業(pdf)
先駆的空き家対策モデル事業成果報告書(pdf)(2018年3月2日)
活動ニュースレター(2号)(2017年2月18日)
「第6 回空き家対策セミナー」(pdf)
活動ニュースレター(2017年1月3日)
「平成28年の活動を振り返り、新たな年に向かって進める活動を紹介」(pdf)
開催年月 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
平成30年10月6日(土) | わが家の終活セミナー 羽島市福祉ふれあい会館 |
![]() |
平成30年10月5日(金) | 空き家対策のプロ空き家相談士による「空き家塾」(第2回) みんなの森 岐阜メディアコスモス |
![]() |
平成30年9月19・20日 | 空き家相談士認定講座 講師 ウインク愛知 |
![]() |
平成30年9月8日(土) | 空き家対策のプロ空き家相談士による「空き家塾」(第1回) みんなの森 岐阜メディアコスモス |
![]() |
平成30年3月3日(土) | 「空き家のちょっとオトクな利活用セミナー」 南知多町総合体育館 |
詳細 |
平成30年1月27日(木) | 「空き家にさせない!まさか「実家が空き家に」空き家予防対策 不二羽島文化センター |
詳細 |
平成29年12月10日 | 川辺町下麻生地区空き家見学会 | 詳細 |
平成29年8月9日 | 「我が家の終活セミナー」 空き家にしないために!今、できること!(羽島市役所) |
|
平成29年5月20日 | 「空家塾」をのぞいてみよう (みんなの森 ぎふ メディアコスモス) |
![]() |
平成29年5月7日 | 「空き家相談会」空き家相談会、相談予約 (みんなの森 ぎふ メディアコスモス) |
|
平成29年4月15日 | 「空き家をのぞいてみよう」(川辺町北部公民館) | |
平成29年4月3日 | 「第6回空き家研究会」研究発表(みんなの森 メディアコスモス) | |
平成29年3月26日 | おとなフェアin岐阜 空家相談士による無料相談会(岐阜産業会館) |
![]() |
平成29年2月25日(土) 13:30~16:00 |
「空き家利活用セミナー(美濃市)」 「空き家は困るが役に立つ」セミナー講師・質疑応答 (美濃市中央公民館 学習室) |
詳細 |
平成29年3月6日(月) 19:00~20:45 |
「第5回空き家研究会」 研究発表 (1)空き家予防部会 (2)空き家管理・活用部会 (3)行政連携スキーム・法務部会 (みんなの森 メディアコスモス) |
|
平成29年2月18日 10:00~18:00 |
「第6回空き家対策セミナー・相談会」(リベナス岐阜) | ![]() |
平成29年1月28日(土) 13:30~ |
「空き家連続セミナー」 「手遅れにならない為の空き家活用術」セミナー (岐南中央公民館 学習室) |
|
平成29年1月27日(金) 19:00~20:45 |
「第4回空き家研究会」 研究発表 (1)空き家予防部会 (2)空き家管理・活用部会 (3)行政連携スキーム・法務部会 (みんなの森 メディアコスモス) |
|
平成29年1月24・25日 10:00~18:00 |
「空き家相談士認定セミナー(ウインクあいち)」講師派遣 | ![]() |
平成29年1月 | 平成 28 年の活動と平成29年活動計画概要を紹介 | |
平成28年12月 | 国交省「大野泰正国土交通大臣政務官と面談(国土交通省)」地方の空き家対策について陳情 | |
平成28年12月 7日 | 「空き家シンポジウム(メディアコスモス)」(主催:NPO 後援:岐阜県・岐阜市他) 40名参加 | 詳細 |
平成28年11月 | 川辺町「川辺町下麻生地区空き家視察会・報告会」自治会役員・川辺町・NPO 30名参加 | |
平成28年11月26日 | 大垣市「空き家対策セミナー&相談会」講師派遣(主催:大垣市・NPO 土地と住まいの安心ネット) | |
平成28年11月21日 | 第3回空き家研究会 | |
平成28年11月5・6日 | 垂井町「ふれあい垂井ピア」参加 NPO 空き家相談士による相談ブース開設 | |
平成28年10月29日 | 「第2回空き家談義(川辺町空き家にて)」開催 15名参加 | 詳細 |
平成28年10月29日 | 川辺町「川辺町下麻生地区空き家視察会」地元自治会・川辺町・NPO 他25名参加 | 詳細 |
平成28年10月28日 | 第2回空き家研究会 | |
平成28年10月14日 | 羽島市第2回空家等対策推進協議会 | 詳細 |
平成28年10月 8日 | 羽島市「わが家の終活セミナー(福祉ふれあい会館)」(主催:羽島市 後援:岐阜県・NPO) 80 名参加![]() |
詳細 |
平成28年 9月 | 山県市「空家等利活用推進協議会」参加 | |
平成28年 9月 | 羽島市「空家等対策の推進に関する協定」を羽島市とNPO が締結 | |
平成28年 8月31日 | 岐阜市「市民協働会議(メディアコスモス)」に参加 岐阜市街づくり政策推進課とNPO が協議 | 詳細 |
平成28年 7月23日 | 「第1 回空き家談義(川辺町空き家にて)」開催 10名参加 | ![]() |
平成28年 7月 | 美濃市「空家等対策計画策定委員」1名 美濃市長から委嘱 | |
平成28年 7月 5日 | 羽島市「空家等対策推進協議会委員」 3名(弁護士・建築士・宅建士)羽島市長から委嘱 | |
平成28年 6月30日 | 岐阜県知事より「岐阜県空家等総合相談員」を拝命 3名(5名中) | |
平成28年 6月27日 | 「岐阜県空き家管理業協会セミナー(メディアコスモス)」講師 20名参加 |
|
平成28年 6月19日 | (一社)空き家相談士協会認定セミナー 講師派遣 東京 | |
平成28年 6月17日 | 「第4 回空き家対策セミナー」 会場:リベナス岐阜(主催:NPO) 20名参加 |
|
平成28年 6月 6日 | NPO 社員総会開催 | |
平成28年 5月31日 | 国交省「住宅産業研修財団セミナー(東京・当財団)」(企画:国土交通省住宅局)講師 | |
平成28年 5月17日 | 「新潟県宅地建物取引業協会・空き家セミナー(新潟市)」講師 80名参加 |
|
平成28年 4月28日 | 「全国空き家相談士協会認定セミナー(山形会場)」講師 50名参加 |
平成27年度
-
平成27年5月 NPO常設空き家相談室開設(岐阜市) ※5月からの相談件数 50件